今回から南国、宮古島シリーズをスタートします。
ちょっと寒いこの時期に、暖かい沖縄県の椅子とベンチ風景をお送りしようという企画です。
本州の人間にとって、やっぱり沖縄は異国の様に文化が違う地域。
ちょっとした街並みも、やっぱり雰囲気が違います。
住宅街の中にある道の駅的な施設「島の駅みやこ」
こういう施設も何となく南国な造りなのが素敵だよね。
よく沖縄の人は僕ら本州の人のことを「本土の人」という呼び方をします。
恐らくですが、それほどまでに文化、風習が違うんでしょう。
それは時には諍いの元になったこともあると思います。
でも僕は、同じ国の人間として、沖縄を楽しく過ごしたい。
この島の駅みやこは、観光客だけではなく、地元の人も立ち寄る施設。
過去3回、宮古島旅をしてきましたが、僕は必ず行きます。
ここで飛行機旅の疲れを取り、いよいよ南国へ繰り出す。
そんな始まりの地として、南国の雰囲気を味わってから進んでいきます。