軽自動車モコで山形県を縦断するドライブ度。
日本海側の北部、酒田市を出発したモコは最上川へ沿って東へ東へ。
新庄市という町に到着です。
12:30 山形県新庄市(本日の68キロ地点)
何処にでもいるものですね、ゆるキャラ☆
サッキーだそうです。
こちらは新庄市のキャラではなくて、最上郡鮭川町のキャラなのだとか。
きのこをモチーフにしているそうです。
せっかくなのでココからはサッキーの歌を聴きながらお読みください(笑)
サッキーサッキーサッキッキー♪
こちらには周辺の色んな町のものが展示されている様です。
期間イベントなのかな?
川西町というところは迫力な出し物です。
ここから少し歩いていってみようと思います。
最上公園という場所があり、そこは新庄城の跡地だというのです。
本当だ。何かお堀の様の向こうに大きな公園があります。
新庄城というのは全然知りませんでした。
今はもう城は無く、公園や神社となっていました。
少しずつ晴れてきた山形県内。
昨日の神奈川出発以来ずうっと曇っていた景色にも変化が出そうです。
この後はさらに東へ進み、銀山温泉という素敵な名前の町へとモコを走らせます。